東芝は安全柵が不要で設置面積を従来比92%削減したピッキングロボットシステムを開発したと発表しました。
市販のロボットアームやカメラを用いつつ、東芝のロボットハンドやロボットソフトウエアプラットフォーム(基盤)、全体システム設計、ロボットの知能化などを組み合わせたピッキングロボットとなります。
レーザーセンサーを活用することで安全柵が不要となり、設置面積は約1・3平方メートルに抑えることに成功しました。これにより、従来の課題であった設置面積の確保が容易になります。
ロボットハンドは用途に合わせて適切に切り替えられる方式の採用や、人による運搬を容易にするための移動用キャスターと取っ手の付属など、柔軟な運用が可能な仕様となっています。
昼間は人が作業するピッキング台に夜間はピッキングロボットを配置して、作業を続けるなどの使い方も可能とのことです。
今後の展開
ピッキングロボットシステムは2025年に受注を開始する予定と発表されています。
関連リンク
リリース:https://newswitch.jp/p/43211