GROUND、自律型協働ロボット(AMR)「PEER 100」をオートバックスセブンに導入 ピッキング生産性が約2倍に向上

  • 2025年8月12日

GROUND株式会社は、自律型協働ロボット(AMR)「PEER 100」を株式会社オートバックスセブンの物流センターに導入し、2024年9月より本格稼働を開始したことを発表しました。導入により、EC物流部門のピッキング作業の生産性が導入前と比較して約2倍に向上する成果を上げています。

オートバックスセブンで稼働するPeer100
出所:GROUND株式会社

導入の背景と課題

オートバックスセブンの東日本ロジスティクスセンター(千葉県市川市)では、EC需要の拡大に伴い物量波動や人員確保が課題となっていました。
EC物流部門は、自動車関連用品やパーツなど、多品種大量の商品をオンライン注文から出荷まで担当しており、出荷波動への対応力強化と省人化が急務でした。立ち上げ当初はすべて手作業でのピッキングを行っていましたが、需要の増加につれて店舗向け物流部門からの応援が必要になるなど、人手による運営に限界が見え始めていました。

「PEER 100」の導入効果と特徴

今回導入された「PEER 100」は7台が稼働し、以下の効果を実現しています:

生産性の向上:1台あたり6オーダーのマルチピッキングにより、稼働後わずか1ヶ月で従来と比較して約2倍の生産性を実現。7台すべてが稼働すると、作業者数を導入前の半数に削減できることが確認されています。

作業品質の均質化:WMSとの連携により、ロボットに搭載したタブレット端末に商品写真や数量が表示され、作業者の経験や熟練度に関係なく、誰でも高い精度でピッキング作業が可能になりました。

柔軟な架台設計:25リットルのオリコン6台を搭載可能、オリコンの高さまで設定できるため、女性や高齢の作業者にも使いやすい設計です。

導入プロセスの特徴

「PEER 100」の採用理由として、EC物流課の小椋健治氏(GROUND社、事例記事より)は以下の点を挙げています:

  • スピーディな導入:AGVのように、固定された誘導体を設置する必要がないため、大規模工事なしで導入が可能

  • システム連携の容易さ:既存のWMS(倉庫管理システム)との連携が比較的簡単

  • 事前検証の実施:本格導入前にPoCを実施し、過去の出荷データに基づくシミュレーションで最適な導入台数を決定

実際の導入事例:さまざまな物流現場で「PEER」シリーズが稼働

GROUND「PEER」シリーズは、以下のような多様な物流現場で導入・活用されています。
各企業が持つ物流課題・業務特性に応じて、AMRの省人化・効率化効果が最大限に活かされています。

ダイアモンドヘッド株式会社

ファッションECフルフィルメント物流
ダイアモンドヘッドは、アパレルブランド公式ECサイト運営を主軸とし、首都圏の大型物流センターで数万SKUの商品管理・出荷を担う3PL事業者。PEERシリーズはECアパレル商品のピッキング工程(受注波動・多品種大量出荷)で活用され、作業者の移動時間短縮・生産性向上を実現しています。

小西医療器株式会社

医療消耗品・医療機器専門物流
大阪の物流拠点で医療現場向けの消耗品ピッキングにPEER ST SpeeMa+™(RFID搭載モデル)を導入。品目や数量管理の精度向上、省力化・作業品質均質化に寄与しています。

株式会社カスミ

食品スーパー店内ピッキング・ネットスーパー物流
食品スーパーBLΛNDE店舗にて、ネット注文商品の店内ピッキング作業へPEERシリーズを導入。店舗スタッフの作業負担軽減、波動対応力強化、省人化を実現し、ネットスーパー物流の安定稼働に貢献しています。

今後の展開

GROUNDは今回の導入実績を基に、同センター内および西日本ロジスティクスセンターの店舗向け物流部門への「PEER 100」導入を支援していく予定です。オートバックスセブンではさらなる効率化を目指し、1台あたりの最大オーダー数を現在の6からさらに増やす検討も行われています。

自律型協働ロボット「PEER」シリーズについて

「PEER」シリーズは、GROUNDが中国のロボットメーカーDjango Roboticsと共同研究・開発したAMRです。SLAM技術とカメラ・レーザーによって経路上の障害物を回避した自律走行が可能。「PEER ST」、RFIDを実装した「PEER ST SpeeMa+™」、可搬重量を100kgに高めた「PEER 100」など多様なラインナップがあります。

関連リンク

製品・サービス情報

導入事例詳細

トラロジ関連記事

※トラロジでは、読者の皆様が最新物流技術を深く理解できるよう、信頼性の高い公式情報源へのリンクを厳選して掲載しています。各リンク先ではシステムの技術仕様や導入事例を詳細に確認していただけます。

  • PEER100
  • 業界ニュース
オートバックスセブンで稼働するPeer100
トラロジの最新情報をチェックしよう!